ランナー専門治療院のご案内

コラム

身体感覚を磨くことで体は変わる
Winding Road #2山田翔太

コラム

度重なる怪我に見舞われた時、人にはどんな「変化」が起こるでしょうか? 多くのランナーは体だけでなく、心もどんどん消耗し、やがて走ることから離れるという選択を取ってしまうことも少なくありません。競技者であれば「引退」という二文字…

続きを読む

November 18, 2019/

「平凡」な積み重ねが生んだ「非凡」なランナー
市民ランナー名鑑 #3 中村高洋

コラム

異彩を放つランナーが鹿児島にも一人います。 彼の名前は中村高洋。全日本実業団ハーフマラソンでは最後まで先頭集団に食らいつき自己ベストを更新しましたが、彼はフルタイムで働く市民ランナーです。高校時代までは無名の中距離選手ながら、…

続きを読む

September 14, 2019/

マラソンランナーに筋トレは必要か?
リディアードのヒルトレーニングから考えるレジスタンストレーニング論

トレーニング

テレビ中継などでみかけるマラソンのトップ選手、実に引き締まった体をしていて、皆一様に細身の体系です。しかしその一方で、スポーツ選手という視点で見ていくと、か細くて頼りないような姿にも見えます。他競技のスポーツ選手とは明らかに違います…

続きを読む

September 9, 2019/

信州最速プロジェクトの先に描く「市民ランナー」の未来
市民ランナー名鑑 #2 牛山純一

コラム

「信州最速プロジェクト」という人気ブログをご存知でしょうか? 2019年8月にこのブログは更新を終了しましたが、とある市民ランナーが想いを綴り続け、アメブロのランニング・マラソンジャンルで不動の1位を獲得していた人気ブログです…

続きを読む

September 4, 2019/

山形の”最速公務員ランナー”が今日も走る理由
市民ランナー名鑑 #1 森谷修平

コラム

近年、陸上長距離界では"市民ランナー"の活躍に注目が集まっています。 "市民ランナー"として真っ先に思い浮かぶのは、未だに川内優輝選手ではないでしょうか。今春からプロに転向しましたが、彼がフルタイムで働く”市民ランナー”の立場…

続きを読む

August 16, 2019/

僕の競技の土台は「歩くこと」
Winding Road #1 西田隆維

コラム

怪我をした時にその原因や治療方法を知ることは大事ですが、それだけで十分でしょうか? もちろんそれも重要ですが、「心」の側面を無視することはできません。怪我をしている間どんな風に心を整え、焦る気持ちや不安な気持ちと向き合うかはとても大切…

続きを読む

July 9, 2019/

マラソントレーニングの基礎は走り込みにあり!
「有酸素能力向上」の理論と実践

トレーニング

Train, But Don't Strain(鍛えよ、ただし無理するな) リディアードが残した言葉の1つです。この言葉にはほど良く脱力感があって、なんてことはない他愛ない一言にも解釈できますが、とても深い言葉にも聞こえます。…

続きを読む

June 19, 2019/

古典に学ぶトレーニングのヒント
いま改めてひも解く『リディアードのランニングバイブル』

トレーニング

「アーサー・リディアード」という人物をご存知でしょうか? 情報社会になって久しい今のご時世であれば、”マラソントレーニング”と検索しただけで沢山の情報がヒットするので、彼の名前を何らかの形で耳にしたことがあるかもしれませんね…

続きを読む

June 13, 2019/